最近気になる事

なぜマンホールの爆発事故は起きるのか

忘れたころに繰り返される

マンホールの爆発事故。

世界各地で何度も繰り返されている事故ですが、

今年も中国内モンゴル自治区で

男の子が花火をマンホールに近づけたために

大きな爆発事故がありました。

なぜ、マンホールが火を噴いて爆発するのか?

その原因を調べてみました。

マンホールはなぜあるの?

マンホール(manhole)は、「人孔」と直訳され

まさに人が作った穴という意味なのですが

地下に埋められている設備を点検・管理するために

人が出入りするための穴のことです。

私達が生活するうえで重要な

上下水道、貯水槽、消火用の水道管、ガスの配管など

いろいろな用途別に分かれていて

必要に応じて人が入り、点検・管理ができるようにするためのものです。

[quads id=2]

マンホールにガスが溜まる?

汚水の腐敗で発生したメタンガス、ガス管から漏れた都市ガス、

燃料タンクからの揮発性ガスなど、原因はさまざまですが

マンホール内にガスが溜まってしまうのは避けられない

事のようです。(特に窒素・二酸化炭素や硫化水素)

マンホール内部での作業のために中に入った作業員が

酸欠やガス中毒等の症状に陥り、最悪の場合死亡することもあるようで

それほど、常にガスが充満しているということですね。

 

また、マンホール自体が、この溜まったガスを外に排出換気する

役目も担っているため、安易にマンホールを塞いでしまうことも

出来ないのです。

[quads id=2]

まとめ

マンホールという限られたスペースの中に

さまざまな理由でガスが充満。

そこに、火のついたタバコをポイ捨て

または、いたずらで花火や爆竹を投下…。

ちょっと考えれば、大変危険な行為だとわかるのですが、

問題なのは、

「マンホール内にはガスが充満していて危険なのだ」

ということを知らない

ことなのではないでしょうか。

 

くれぐれも、

マンホールに火気は厳禁

ですね。