最近気になる事

近年広がりを見せるDX推進とは?DXの意味やIT化との違いなどを解説!

近年広がりを見せるDX推進とは?DXの意味やIT化との違いなどを解説!
近年広がりを見せるDX推進とは?DXの意味やIT化との違いなどを解説!

ビジネス業界で急速に浸透しつつある「DX推進」という言葉があります。近年は、国内でDX推進に向けて取り組む企業が増えてきており、経営者たちが集う協議会でもDXをテーマにした内容が語られるほどです。

しかし、その一方で、DX推進という言葉は理解していても「DX推進の正しい意味を説明できる自信がない」と考えている方も少なくないのではないでしょうか?

そこで今回は、社会で注目が高まっているDX推進について解説していきます。この記事を読むことで、DX推進の意味やIT化との違いなどを理解することができますので、ぜひ最後までご覧ください。

DX推進とは?

DX推進とは、企業が最新デジタルテクノロジーに対応するための「DX」を推し進めることです。企業は「AI」「IoT」「ビッグデータ」といった最新のデジタル技術を取り入れて活用していきます。そうすることにより「2025年の壁」問題が取り沙汰されるレガシーシステムの刷新が実現し、効率的なデータ運用は新たなビジネスモデルの創出を可能にします。DX推進は競争が激化するこれからの社会において、競争力を維持・強化するための重要な課題であると言えるでしょう。

DXとは?

DXとは、「Digital Transformation=デジタル変革」の略称です。DXの概念は、2004年にスウェーデン・ウメオ大学のエリック・ストルターマン教授によって提唱されました。

それは、「進化するデジタル技術を浸透させて人々の暮らしを豊かにする」という社会に向けた内容のものでした。その後はインターネットを通じて概念が徐々に浸透していき、現在は特にビジネス分野において用いられる言葉となっています。

DXの定義

実はDXの明確な定義というものは存在していません。しかし、経済産業省の「デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン(DX推進ガイドライン)」にてDXの位置付けがなされています。ガイドラインの内容を簡単にまとめると、「企業がデータとデジタル技術を用いて組織全体を変革させ、激しい社会変化に対応して競争優位性を確立する」となっています。

ITとは?

ITとは、「Information Technology=情報技術」の略称です。ITはコンピュータとネットワーク技術の総称であり、デジタル技術そのものを意味しています。ITを具体的に言うと、従来のアナログで行っていた作業をデジタル化することによって業務の効率化を行うことです。「IT化」は作業時間をITで短縮することで従業員の負担を軽減し、生産性の向上を図るという意味合いで用いられる言葉なのです。

DX推進とIT化の違い

「DX推進」と「IT化」は一見同じようであるため、混同されることが多くあります。結論を言うと、この2つには「目的」であるか「手段」であるかに大きな違いがあります。

DX推進は先述のとおり、最新テクノロジーを活用して社会や企業のあり方そのものを変革させることを「目的」にしています。一方で、IT化はアナログ作業をデジタル化することによって業務・作業の効率化を行うための「手段」として用いられます。つまり、IT化というのはDX推進を実現するための手段のひとつにすぎないということなのです。

DX推進で取るべきセキュリティ対策

DX推進の加速に比例して増加しているのが「ランサムウェア」によるサイバー攻撃です。ランサムウェアとは、PCに侵入すると重要データを暗号化して使用不能にし、データの復元を名目に身代金を要求する「身代金要求型ウイルス」と呼ばれています。

IPAの組織10大脅威で1位に選ばれている「ランサムウェア」は世界中で猛威を振るっており、日本産官学の知見を集約したイベント「JAPANSecuritySummit 2022」でもセキュリティ対策の重要なテーマとして取り上げられています。

近年の自動翻訳技術や企業のDX推進により、従来は狙われることが少なかった日本企業が海外ハッカーの標的にされるようになってきました。中小企業を経由して大手企業にランサムウェア攻撃を仕掛ける「サプライチェーン攻撃」の被害も拡大しており、DX時代はランサムウェア 対策が企業の存続に大きく関わると言っても過言ではないでしょう。

最後に

DX推進は企業の変革に踏み込む取り組みですが、複雑になることが予想されるセキュリティ面などが課題となっています。まずは初期段階での検討として、DX推進で目指すべき組織のあり方など、ビジョンをしっかりと持つことが必要になるのではないでしょうか。