こんにちは!takochiです♪
今日は朝からYahooがZOZOを買収した話題でもちきりでしたね。
takochiは出勤途中にこのニュースを知ってびっくりしました。
YahooがTOBに掛けた金額も4,000億円ということでしたが、4,000億円がどのくらいのもんか、さっぱりわからん。想像ができません!
素人には全くピンと来なくて、ただただ「へーっ!」「ふーん、そうなの」の連発でしたw
前澤元社長は4000億円を手にして、「何か新しい事業を起業したい」とおっしゃっていましたが、では、そんな大金を払ってYahoo が得るものは何なのでしょう?
破産寸前?などと噂もあったZOZOです。
ただ、ファッションに強い子会社が欲しかったのでしょうか?
気になりますねー。
ということで、この記事では
・ヤフーがZOZOを4,000億円出してでも買収したかった理由
・前澤元社長の会見内容
・TOBのタイミングはいつだったのか
についてまとめてみました。
目次
ヤフーがZOZOを4,000億円で買収した理由
ヤフーのライバル
ヤフーのライバルと言えばアマゾンですね。(takochiも実はアマゾン派^^)
世界的起業のアマゾンがヤフーをどう考えているかは別として、日本国内のネット小売業界ではアマゾンは最強のライバルです。
他に楽天やメルカリもありますが、こちらは横並びとも言える状態です。
ヤフーはアマゾンにさえ勝てれば国内最強!しかし現在のところアマゾンの勢力が一枚上手で、じわじわと国内シェアを広げています。
アマゾンにはあって、ヤフーに無いもの。そこをクリアできれば勝算はあるのかもしれません。
ZOZOの物流の仕組み
ZOZOの最大の強みは、国内のほかのどの会社もやってこなかった物流インフラへの巨額投資とその成功です。アパレル商材は卸レベル、小売レベルどちらも倉庫や物流のハンドリングの仕事量がものすごく大変で、かつコストをものすごく圧迫するものでした。ZOZOがいちばん成功したのはそこに先進のIT投資をして、競合の誰よりも低いコストと高い生産性でアパレル商材を扱えるようにしたことです。
ZOZOの配送料は全国一律200円。アマゾンプライムの送料無料と比較して一見、劣って見えるかもしれませんが、アパレルというそもそもコストがかかってかかって仕方がないジャンルでこの物流コストに抑えられているのはものすごいことです。そして物流インフラに投資ができていない楽天市場やヤフーショッピングで当たり前のようにかかる500円から900円の送料と比較すれば、ZOZOの強さはぬきんでています。
引用 https://toyokeizai.net/articles/-/302621?page=2
ヤフーがZOZOの物流インフラを手に入れろことで、今後の展開が大きく広がるということですね。
ZOZOと聞くと「ファッション」ばかりに目が行きがちですが、前澤元社長が21年かけて構築してきたシステムをヤフーが手に入れたかったと考えれば4,000億円の出資にも納得がいきます。
アマゾンの物流システムは、巨大な倉庫の中を無数の車輪のついた棚が動き回っていて、作業員たちは目の前にやってきた棚から商品をピックアップしつづけるので有名ですよね。
実はアマゾンもこの仕組みを買収で手に入れたそうです。
ヤフーがZOZOのシステムを今後どう展開し、アマゾンに対抗して行くのか興味ありますね!
[quads id=2]
前澤元社長の会見内容
前澤元社長の会見内容全文
前澤:みなさま、こんにちは。株式会社ZOZOの前社長となりました前澤でございます。今日は急な発表にもかかわらず、これだけたくさんのメディアのみなさまにお集まりいただきまして、大変感謝しております。ありがとうございます。
そして、今日午前8時45分ですか。ヤフー社、そしてZOZO社による資本業務提携契約の締結ということで、適時開示をさせていただく運びとなりました。この日を迎えられたことをですね、大変うれしく思うと同時に、これからヤフー社ならびにZOZO社の成長、発展を心から願っている次第です。
すでにご承知の通り、同時にこんな発表もさせていただきました。私自身のZOZO社からの退任です。代表取締役、および取締役からの辞任を、私の意向をもとにヤフー社ならびにZOZO社の承諾を得て、本日をもって辞任させていただくという運びになりました。また同時に、新社長であります、今まで取締役でございました澤田を、ZOZO社の取締役会にて澤田が選任され、はれて今日から澤田新社長、ZOZO社の新経営陣となっていくわけですけれども。私の話は第2部でまた詳しくお話させていただくとしまして、まずはここで澤田新社長の紹介を簡単にさせていただければと思います。
みなさんから、壇上に向かって右におりますのが、澤田ZOZO新社長です。歳にして、今年で49になります。横浜生まれ、横浜育ち。ハマっ子です。血液型はA型。見ていただければわかるとおり、生真面目、ストイック、几帳面。そういったところが表情からも出ているのではないでしょうか。
この澤田という男ですけれども、入社でいうと11年ぐらい経ちましたか。11年一緒にやってまいりました。何をやっていたかというと、ZOZOタウンのずっと事業責任者を務めてまいりました。特にビジネスサイドですね。マーケティングですとか、データの管理ですとか。顧客とのリレーションですとか。そういったブランドさんとの窓口以外の部分については、ほぼほぼ全容を深いところまで把握しております。
そういった意味でもヤフー社との資本提携において澤田の果たせる役割というのは非常に大きいだろうと。かつ新社長としても、適切なんではなかろうかということで、私からも代表取締役という職を「澤田さんに託したいよ」と。「ぜひ継いでいただけないか」というお願いをしたところ、承諾いただいたと。ちなみに、その話をしたとき、「ちょっと嫁に聞いてもいいですか」とおっしゃってましたけれども、またそういう可愛いところが澤田さんにいいところでもありまして。非常に社内からは懐かれてます。あんまり年齢問わず、若手の社員から古参の社員から、「澤田さん、澤田さん」と。非常にフランクに澤田さんが接するのもあって、すごく親しみやすいのでしょうか。すごく懐いている社員が多いです。
そういった意味でも、次期ZOZOを任せていくには、僕は本当に適任な澤田新社長と思っていますので。このあと澤田から一言ご挨拶させていただきますけれども、どうぞZOZO社の澤田社長をこれからみなさんよろしくお願いします。
僕の話は後ほどさせていただきますので、いったんここで澤田社長にバトンタッチさせていただきます。ありがとうございました。
[quads id=2]
前澤元社長自身について
前澤:私から5分程度お話をさせていただきます。まず改めまして株式会社ZOZO前社長であります前澤でございます。
ついに「前」社長ということになってしまいました。今日の資本業務提携契約の締結と同時に、私の辞任についても発表させていただきました。まず、今回の資本業務提携契約につきましては、ヤフーさんとZOZO社、ものすごくすばらしいシナジー効果のある提携になるのではないかと、僕自身、自信をもって進めてきました。
当然、ZOZO社の経営陣も全員賛成、ヤフーの経営陣も全員賛成でこれからどんなことができるか、どんな効果が出せるか、ともにどうやって成長していけるか、非常に楽しみが多くあるのが現状です。詳細は今日は控えますが、今後もいろいろな業務提携を予定しているので、楽しみにお待ちいただければと思います。
僕自身としましては、21年間ZOZO社の代表取締役および社長を務めさせていただきましたけども、最後の最後で一番大きな決断をできたことを大変うれしく思うと同時に、今後のZOZO社ならびにヤフー社の成長を心から祈るばかりです。朝8時45分に、開示してからネット上をいろいろとみました。「すばらしいシナジー効果のありそうな提携だね」とか、「ものすごいいいパートナーシップだね。まるで結婚みたいじゃん」とか、いろいろポジティブな意見が散見されてます。うれしく思います。ちなみに「前澤社長の言動は本当に不安だったから辞めてもらってせいせいしたわー」のような応援コメントもいただいてました。
それはいいとして、先ほど澤田からも少しありましたけど、新経営陣にZOZO社は変わるわけですけど、こちらも簡単に触れさせていただきます。
澤田から、前澤のやり方はトップダウン、ワンマン経営だったのではという指摘はありました。自分自身も実はそう思うフシがありまして、この21年間、自分の好きなことを仕事にという思いで、ひたむきに突っ走ってきました。当然、社会に出て就職した経験もなければ、もちろん社長になったこともないですし、MBAなどがそうした難しい勉強もしたわけではありません。好きなことを突き詰めてやっていたら、気づいたら 社長になっていて、気づいたら多くのお客様、お取引様、そしてなんと大きな株主にも応援していただける上場してしまいました。
この21年間、いろいろありましたけれども、本当に夢のような時間を過ごさせていただきました。ここに来て、ZOZO社はいくつか課題があったんだと思います。特にこれからも成長をしていくうえで、ファッションづけの皆さまだけではなくて、あらゆる皆さまに届けるサービスにしていかなくてはいけないような局面を迎えていたと思います。
そういった意味で、ヤフーさんとの今回の提携によってZOZO社の未来というのは大きく開かれるものと思います。同時にヤフー社から見ても、ファッション領域は苦手だなとか、少し若い方達がヤフーを見てくれているのかなという課題もありました。そういった意味でお互いの弱点を補いあい、そしてお互いの強いところを伸ばしあえるような、本当に結婚のような提携になるのではないかと。独身の僕が偉そうにすみません。失礼します。
そしてですね、僕の経営手法というのは、感性に基づく経営手法をとっていました。時代の香りといいますか、におい。みなさんの動きや考え方、雰囲気。そういったものを直感的にかつ野生的に感じ取り、それを経営にいかせないかという経営手法をとってきました。
ですので、時には読み違えたり、自分が調子が悪いときに失敗を犯してしまったり。いくつかそういったこともあったかと反省しております。そういった意味で、澤田新社長はその感性的な経営とはある意味真逆の経営手法をとっていける新社長ではないかなと思っています。感性的経営の真逆、ロジカルな経営とでもいうんでしょうか。データや繰り返し行うテストに基づいてはじきだされる機械的、ロジカルな経営戦略、そして手法を沢田は得意としています。逆に言うと、感性の部分を澤田を助ける形で現場のファッションが大好きなスタッフが補っていかないといけないと思うんですけれども、澤田からもありました通り、チームワーク・総合力が今後ZOZO社に問われると思います。
逆に言うとですね、そういったチーム力や総合力というのを自分自身活かしきれていなかったんじゃないかと思うところがあります。それはなぜなら、ワンマンであり、自分がこう思うんだったらこうやってよというようなスタイルでやってきたので、現場の権限や裁量を十分に与えられて来なかったようなこともありました。そういった意味で、ZOZO社はいろんな課題に直面している今、経営の考え方、体制が抜本的に変わるべきタイミングだったと思います。そうしたタイミングでヤフー社とのご縁に恵まれ、澤田社長率いる新体制でZOZO社が新しいスタートを切れることを僕は心から応援したいと思っています。
[quads id=2]
前澤元社長の今後について
そして、個人的な話で大変恐縮ですが、僕自身、多趣味でこのZOZO社の経営以外のこともやっていました。なかでも、みなさんにすでにお話しているとおり宇宙に行きたいぞと発表させていただいています。具体的に言うと2023年に月への渡航を計画していまして、今、順調に準備が進んでいます。
実は月の渡航以外にも、もう一回宇宙に行くことに実はなっていまして、それは改めて追ってみなさんにご報告するんですけど。まず、個人的な理由として、宇宙にどうしても行きたいということで。そちらの準備ですとか、宇宙に行くためのトレーニングですとか、そういったところに時間を割くことが多くなる関係で、今回スッキリ辞任とさせていただくことになりました。
あと2点目として個人的にもう一個やりたいことがありまして、事業をやりたいです。21年前にZOZO、旧社名のスタートトゥデイですけれども、自宅の六畳一間で創業しました。両親に文句を言われ、一時家中がCDやレコードや洋服であふれることもありました。ただ、その時、自分の手でゼロから一つの事業を作り上げた実感というか、体験が勘当だったのを覚えていて。あの時の感動をもう一度ということで、またどっかの時点で。まだ何をするかも決まってもいませんけど。もう一度ゼロから事業を作って挑戦したいという思いもあります。
そういったことで経営戦略上、ZOZO社が移行すべきだという考え方、恐縮ですけれども、僕の個人的に成し遂げたい夢、宇宙だったり事業だったりを理由に、今回辞任させていただくことになりました。
1998年5月21日に当社創立されてますけれども、約21年間、たくさんの方に応援いただき、ここまで来れました。
特に名もなきころから、最初は音楽CDの通販から始まったわけですけれども、そういった時代から応援してくださった、買ってくださっているお客様にはこの場であらためて御礼申し上げたいと思います。ありがとうございます。
そして、現在ZOZOタウンに7000近いブランドさんが商品を供給してくださっています。取り引き様においては、今日の発表で大変ご不安に思われているかと思うんですけど、間違いなくZOZO社は新しくスタートを切り、これから飛躍的に成長を遂げて皆さまのお役にたてると自信をもって言えます。これからも引き続きよろしくお願いします。そして、僕自身21年間、お取引様にお世話になったことに御礼申し上げます。ありがとうございました。
そして2007年、東京証券取引所のマザーズに上場させていただきました。それを機会に、株主という新しい支援をいただける方々にも恵まれ、ここまで育てていただきました。一時は時価総額1兆円を超え、大変ありがたく我々も感動した次第です。今はいったん株は落ち着いていますけど、また、新ZOZO社がきっとそのあたりをまた再度マークしてもらえるのではないかと応援している次第です。株主のみなさまにおかれましても、大変ありがとうございます。21年間お世話になりました。
そして最後に、今日8時45分に発表を受けて社内は騒然としました(言葉に詰まる、20秒ほど沈黙)。
業務提携はわかりましたと。ヤフーさんはすばらしいパートナーだねと思っていると思います。社員、スタッフたちのことです。ただ、僕が、僕が辞めるとはみんな予想していなかったようで、非常に驚きの声があがっていました。この会見が終わった後に、社員を集めて僕からあらためてまた話をすることになっていますけれども、ひとまずこの場では社員に対してのメッセージを発信させてください。
21年間……(言葉に詰まる)。すみません、フラッシュがすごいまぶしい。本当にいたらぬ僕を必至に支えてもらい、必至についてきてくださり、時には泣き、笑い、楽しく。ともに……。やばい。社員には後で伝えることにして、失礼しました。本当に21年間ありがとうございました。
21年間、ご苦労さまでした。
[quads id=2]
TOBのタイミングはいつだったのか
もともと話の発端は、ヤフーがZOZOにPayPayモールへの参入を持ちかけたことから交渉が始まったということですが、このことについては会見にゲストでいらしていたソフトバンクの孫社長が興味深い発言をされていました。
「前澤くんから相談に乗ってくださいと。『何?』って聞いたら、新しい人生をもう一度過ごしたいんだという話だった。どういうこと?ってきいたら『月に行くんだ』と。『えっ? どういうこと?』ってきいたら、『ZOZOの社長は引退して、新しい人生過ごしたいんだ』と。じゃあ会社どうするんだと、そこで相談、話聞いているうちに、そうか、ヤフーとZOZOで提携してみるかねと」
「しかしねえ、文化の違う会社が一緒になってやるのに、前澤くんが株式は譲渡するとか。資本提携するのはいいけど、当分前澤くんが社長やったほうがいいんじゃないと言ったけど、『すぱっと新しい人生いきたい』と。月に行くのにそんなに忙しいの? 『訓練しなければいけないし、彼女とも過ごしたいしと』。うらやましいことで(笑)」
と、孫社長が提携を取り持ったことを明かしました。
二人はもともと大の仲良しということですから、表向きはPayPayモール参入の件から始まったということですが、もしかしたら前澤社長はとっくに「次のステップ」を考えていたのかもしれませんね。
[quads id=2]
まとめ
今回は、ヤフーがZOZOを4,000億円出してでも買収したかった理由と前澤元社長の会見内容
やTOBのタイミングはいつだったのかについてまとめてみました。
4,000億円という巨額の投資でZOZOを手に入れたヤフーが本当に欲しかったのは、最強のライバルであるアマゾンに、勝算を見込めることができるような物流システムではなかったのでしょうか?
ZOZOと聞くと「ファッション」ばかりに目が行きがちですが、前澤元社長が21年かけて構築してきたシステムをヤフーが手に入れたかったと考えれば4,000億円の出資にも納得がいきますね。
また、TOBのタイミングについても、もともと話の発端は、ヤフーがZOZOにPayPayモールへの参入を持ちかけたことから交渉が始まったということですが、孫社長のコメントから察するに、もしかしたら前澤社長はとっくに「次のステップ」を考えていたのかもしれませんね。
何より、今後のヤフーのネット小売業界でのシェア拡大に期待です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。