こんにちは!takochiです♪

東京マラソン2020で、大迫選手が履いていた緑と黒のシューズが気になります。

 

新型コロナウィルスの影響で、残念ながら一般参加は中止になった東京マラソン2020ですが、男子五輪代表の最後の一枠をかけたレースは行われましたね。

五輪代表を自力で勝ち取るためには、「東京マラソン」か3月8日開催予定の「びわ湖毎日マラソン」のどちらかで2時間5分49秒の設定記録を突破したうえで、最速のタイムを出さなくてはなりません。

最速のタイムといえば、やはりナイキのシューズの話題は欠かせません!

 

世界陸連が「厚底は禁止するかも」と発表しザワついた時期もありましたが、規定内の厚さであればOKということで、ホットした関係者も多いはずです。

 

今回もランナーたちはピンクの厚底を履いて走るのかな?

箱根駅伝2020で登場した、グリーンとオレンジを履く選手もいるのかな?

と、あれこれ考えながらネットサーフィンしていたら

「東京マラソン2020は緑と黒の厚底!」

という記事をみつけました!!(✽ ゚д゚ ✽)

それがこちら⇓

「エア ズーム アルファフライ ネクスト%」

やばい!超カッコイイ〜!!

もちろん、ピンクの厚底ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%の後継モデルです。

 

ナイキさん、さすがです!

世界陸連がどう言おうが、世の中がザワつこうが、次モデルの開発は淡々と進めていたのですね!

 

今回は、この最新モデル「エアズーム アルファフライ ネクスト%」の、

  • 特徴や厚底の厚さ
  • 価格や購入方法

について、じっくりまとめてみました!

目次

エアズーム アルファフライ ネクスト%の特徴や厚底の厚さは?

エアズーム アルファフライ ネクスト%の特徴

アルファフライの最大の特徴は、2つの「ナイキ ズーム エア ポッド」を前足部に配置したことです。

え!?エアポッドがむき出し!!(゚д゚)!

大丈夫?走ってて取れないの?と、つい考えちゃいますw

従来のモデルとは全く違いますね〜。

以前はソールでしっかり覆われていましたもね。

ていうか、それが常識と思っていましたが「進化」とはこういうことなんですね。

⇓ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% EKIDEN PACK

 

エアズーム アルファフライ ネクスト%の厚底の厚さ

かかとには、これまでより増量した「ズーム X」フォーム。

世界陸連が定める基準サイズ26.5cmで測定した時に、ソールの厚みは40mm以下でなくてはなりませんが、なんとギリギリの厚さ39.5ミリ!!

その差0.5ミリって凄くないですか!!?

エアズーム アルファフライ ネクスト%のカーボンプレートが見える!

カーボン ファイバー プレートは現行モデルから改良されたものを1枚搭載しています。

実はこのカーボンファイバープレートが、2つ並んで配置されたエア ポッドの隙間から、見えるんです!

いや〜、実物をみたいですね!!

手にとってひっくり返してカーボンファイバープレートに触ってみたいです!!

⇓拡大図

もう、シューズというよりマシンみたいです!

デザインが斬新過ぎる!!

エアズーム アルファフライ ネクスト%アッパーは?

アッパーには、超軽量で通気性を重視した透け感のある編み素材「アトムニット」を採用し、従来よりもクッション性やエネルギーリターン率を向上させています。

また、シューレースの配置はネクスト%と同様に中央ではなく外側に開かれており、これはシューレースの締め付けによる血管への圧迫を取り除くための設計です。

シューレースをほんの少し外側へズラしただけで、血管への圧迫が減るって…科学ですね。

 

フットウェア イノベーション バイスプレジデントのトニー・ビグネル氏は、アルファフライを「2013年に始動したプロジェクトの集大成」だと言います。

「いかにアスリートのエネルギーを体に戻すかということが開発のキーです。

普通のフォームだとエネルギーが30〜40%ほど吸収されてしまいますが、ズーム Xではエネルギーの吸収を極力抑え、カーボンファイバープレートと組み合わせることで、まるでロッキングチェアのように自然と体を前に進めることができます。

さらにズームエアと合わせることで90%に近いエネルギーリターンを実現し、アスリートの次の一歩を効率よく踏み出せるように設計しているのです」

引用:https://www.fashionsnap.com/article/nikealfafly-report/index2.php

 

[quads id=2]

世界陸連の規定

世界陸連が発表した新規則は次の3つです。

  • 「靴の厚さが40mm以内」
  • 複数枚のカーボンファイバープレートの使用禁止」(いずれも1月31日以降適応)
  • 4ヶ月以上市販されているモデルのみ着用可」(4月30日以降適応)

この新規則を発表したのが2020年1月31日。

しかしナイキは、その5日後には新規則ギリギリの厚さ39.5ミリの新モデルを発表しています。

改良に改良を重ね、市販を続けてきたことがBIGチャンスとなりました。

 

4ヶ月以上市販されているモデルのみ着用可」(4月30日以降適応)という新規則。

実は他メーカーは、これまで選手個々に合わせた別注のカスタムシューズを用意してきました。

選手それぞれ足の形や、甲の高さなど違いますから自分にピッタリ合うシューズが欲しいと願うのは、トップアスリートなら尚更です。

しかし「市販されていること」が条件となると、医学的理由以外でカスタムシューズの着用は認められないことになります。

ますますナイキのシューズを履くランナーが増えるでしょうね。

[quads id=2]

エアズーム アルファフライ ネクスト%の価格や購入方法

エアズーム アルファフライ ネクスト%の価格

価格は 33,000円(税込)です。

ピンクの、ナイキズームXヴェイパーフライ ネクスト、

グリーンとオレンジの、ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%

どちらも¥30,250(税込)ですから、若干お高くなっています。
でも、手に入れたい!!と思う方は多いでしょうね^^

購入できるのは条件をクリアした人だけ!

「特別先行販売」で3月1日に発売されるエアズーム アルファフライ ネクスト%ですが、誰でも購入できるわけではありません。

この新作を購入できるのは

  • NIKE RUN CLUBを利用。
  • 日本時間2018年2月27日から2020年2月27日の2年間内の記録。
  • 男子は2時間50分以内、女子は3時間40分以内の規定タイム内で完走したデータを持つこと。

いわゆる”シリアスランナー”が販売対象です。

規定記録を持ち、エントリーした購入希望者には3月1日にアプリから購入の案内が通知されるという流れです。

しかし購入は先着順のため、在庫が終了する可能性もあるといいます。

 

購入できるのは、アスリートの中でもごく限られた人だけなのですね。

 

2019年秋のMGCあたりから、どんどん話題になり次々と新作を展開しているこのシリーズですが、実際に履くことはできなくてもどんなシューズなのか興味深々ですよね!

実は2月27日(木)から、ナイキ原宿で現物が展示されているということなので、気になる人は実物をチェックすることが可能です!

takochiも実際にシューズを見てみたいですし、なんと言ってもカーボンプレートのチラ見せにそそられますw

[quads id=2]

まとめ

今回は、東京マラソン2020でトップアスリートたちが履いている「黒とグリーンのシューズ」について、特徴や価格と購入方法についてまとめてみました。

その正体は、「エア ズーム アルファフライ ネクスト%」

やばい!超カッコイイ〜!!

もちろん、ピンクの厚底ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%の後継モデルです。

アルファフライの最大の特徴は、2つの「ナイキ ズーム エア ポッド」を前足部に配置したこと。

他にも「いかにアスリートのエネルギーを体に戻すかということが開発のキー」として、計算されたデザインとなっています。

 

価格は33,000円(税込)。

「特別先行販売」で3月1日に発売されるエアズーム アルファフライ ネクスト%ですが、条件を満たしたシリアスランナーのみが手にすることができるのです。

 

2019年秋のMGCあたりから、どんどん話題になり次々と新作を展開しているこのシリーズですが、実際に履くことはできなくてもどんなシューズなのか興味深々ですよね!

実は2月27日(木)から、ナイキ原宿で現物が展示されているということなので、気になる人は実物をチェックすることが可能です!

takochiも実際にシューズを見てみたいですし、なんと言ってもカーボンプレートのチラ見せデザインにそそられますw

このシューズを履いた選手が、どんな記録を叩き出すのか楽しみですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

投稿者 takochi